遠足で太鼓岩へ

小学校の遠足で太鼓岩に登ってきたそうです。
私は太鼓岩、まだ登ってない…(笑)
遠足前日に小1の娘が、偶然会った近所の方々に
「明日は遠足!太鼓岩に行くの〜」
と言うと、皆さん心配そうな顔で「1年生から全員で?」
と言われていたのですが…
遠足で太鼓岩への登山は毎年の事だそうで
もちろん体調不良で途中で待機する事もあるそうですが
何だかんだと毎年全校生徒で登れているようです。

先生方と子ども達だけで登るので、子どもの感想だけでは
登山の様子がイマイチ分からないのですが…(・∀・:)
4年の息子は、何とかなるだろうと思ったけど
1年の娘が心配で…
翌日、3、4年生のシッカリ者のお姉ちゃん達に聞いたら
「ちゃんと自分で登ってたよ!」
「行きも帰りも自分で!」
「あ、帰りに水筒は持ってもらってたっけ〜(笑)」
と聞けて、ホッと一安心。

雨が降りそうな予報もあったのですが
パラパラッときた程度で済んだそうで
山の天気は読めないって言うし、そこは良かったね〜。

頂上からの景色が凄かったらしいので
そのうち、家族でも行かなくては(*^^*)

屋久島に暮らす

屋久島に住みたい!と思い、数年越しの紆余曲折の末、まずは「かめんこ留学」からスタートです。

0コメント

  • 1000 / 1000