帽子づくり
月イチの公民館講座、今月は「帽子づくり」でした。
教えてもらいながら、好きな生地で自分で作ります。
自宅にあった生地で、何とか完成させられました!!
9時過ぎから始まり、昼で終わらず15時過ぎまで。
途中に「お茶の時間」として揚げ餅をいただき
お昼には「昼食」としてご飯、具沢山の味噌汁、漬物と焼き魚
という、しっかりすぎる食事をいただき
満たされながらの製作作業でした( 〃▽〃)
私は意外と早く自分の製作が終わり、
他の方の分も途中からお手伝いする事に...(笑)
自分の物を作る中で、手順や注意するポイントが分かったので
後半はなかなかスムーズに作ることができました♪
まだ昼間の日差しが強いので庭の草取りの時にも使えるかな?
お疲れさまと、ごちそうさまの一日でした(* ´ ▽ ` *)
0コメント