子ガメが孵化!!
9月11日、昼過ぎに小学校の先生から
「子ガメが孵化したので、今日放流します」
と防災無線で放送がありました。
待ってました!!ということで小学校まで見に行きました( 〃▽〃)
新聞紙を掛けて暗くした桶の中にいました。
開けてみてもピクリともしなくて...大丈夫??と不安になったけど
放流までの体力温存の為に暗くしているということだったので...
そっと閉めてきました(*^-^*)
アオウミガメ、この日は82匹。
7月に107個(このくらいの数だったような...)の卵を預かったそうです。
去年より1週間くらい孵化が遅く心配されたようですが
無事に出てきてくれて本当に良かったと思います(* ´ ▽ ` *)
アカウミガメの卵も別の孵化場で預かっていましたが...
まだなのか?ダメだったのか??
今後、うみがめ館の方が調査されるようです。
大きくなって帰っておいで~。
小さな体は敵に狙われることも多いそうなので
無事に大きくなれることを祈るしかないですね。
またね!!
0コメント