2021.05.11 08:59観測史上2番目に早い梅雨入りしてしまいました、九州南部。平年よりも19日早いそうですが昨年を思い出してみると、梅雨入りが早くても梅雨明けが早いわけでもないようで…今年はどうなるかしら?カビカビにやられないように気を付けないと(>_<)湿気が凄くて何でもかんでもカビます。カラーボックスとかカビるんだ…と昨年、衝撃を受けました( ̄▽ ̄)九州南部は梅雨入り早々大雨か 今夜から明日は激しい雨に警戒(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース今日11日(火)午後になって梅雨前線が北上し、活発な雨雲が九州の一部にかかり始めました。今日、梅雨入りが発表された九州南部を中心に、今夜から明日にかけては激しい雨の降るおそれがあるため警戒が必要ですYahoo!ニュース屋久島に暮らす屋久島に住みたい!と思い、数年越しの紆余曲折の末、まずは「かめんこ留学」からスタートです。フォロー2021.05.12 00:19嵐2021.05.10 04:09都会と違う?0コメント1000 / 1000投稿
0コメント