月イチ土曜授業

今日は小学校の月イチの土曜授業の日です。
新型コロナウィルスの影響でか、4月、5月は土曜授業はありませんでした。
数日、大雨が続いた後の晴れだったし、授業数も少ないので荷物も軽い!
元気に登校していきました(* ´ ▽ ` *)

私は伸びの速い雑草と草木の手入れをしたいと思います。
いやぁ、噂に聞いてはいたけど雑草の伸びの速いこと速いこと!!
こまめに抜いているつもりですが...足りないようです(笑)


あとは蜂が増えてきた気がして...🐝
巣を作られないように茂みを作らないようにと教えていただいたので...
暑いけど頑張ろう!!!( ;-`д´-)
ビックリするくらいてんとう虫の付いてる葉っぱ🐞
写真に収まっただけでも7匹!!実際はもっといます。
アブラムシを食べてくれる子と、瓜科の植物を好む害虫の子といるようです。
こんなにイッパイいると可愛くない(笑)

屋久島に暮らす

屋久島に住みたい!と思い、数年越しの紆余曲折の末、まずは「かめんこ留学」からスタートです。

0コメント

  • 1000 / 1000